ブログ

失敗こそネタ

魚田です、

最近失敗ばかり
しています。

(昨日お知らせした、
 集客に関するアンケートは
 明日から行おうと思います)

今朝、思いっきり寝坊を
してしまいました。

朝やる予定だったタスクの
スケジュールがまるまる
崩れてしまい慌てています。

昨日も、出先で時間を作って
資料を読み込むつもりでしたが、

時間をつくれないまま
無準備で打ち合わせに
放り込まれました。

先日の新書
「メルマガ貧乏・メルマガ富豪」は
入稿ミスがあり、

たくさんの人にご迷惑を
おかけしました。

失敗だらけです。

やっぱり失敗すると、ぼくも
ひどく落ち込みます。

ですが、
前は1日中落ち込んでいたところ

今は10〜30分くらいで
気持ち取り戻せるように
なってきました。

それは、
成功している人の

「失敗こそネタ」

という考え方を
取り入れ始めたからだと思います。

彼らは本気で

「失敗こそネタ」

と思っています。

ネタを作るためにわざわざ
成功率の低いチャレンジを
する人もいるくらいです。

マゾです。

しかしながら、

ぼくもセミナーとか
交流会とか行くので分かりますが、

成功の自慢話よりも
いわゆる失敗談の方が
ずっとずっと面白いです。

成功事例をべらべらしゃべる人より
スケールのでかい失敗談を
笑い飛ばせる人の方がヒーローです。

「失敗こそネタ」

は正しいと認めざるを得ません。

ぼくも無事
独立して個人事業主に
なったわけですが

それは、より多くの失敗をする
チャンスを得られた、

と考えることもできそうです。

何が言いたいかと言うと

「IT」も「集客」も

「失敗こそネタ」

なんじゃないか、
ということです。

ぼくは多くの人に
ITや集客のお手伝いをしてきました。

そこでどんどん成果出す人、
じわじわ成果出す人、
なかなか成果がでない人、

たくさんのパターンがいます。

もちろん、ご本人のペースで
成長していければOKなんですが、

成長が早い人の共通点は
行動が早いんですよね。

行動が早い人の共通点が、
ここが違います。

失敗を失敗と考えてない。

「あ、ネタができたナ」

くらいのタフさを持っています。

そりゃ早く
成功しちゃいますよね。

ぼくらもタフさを見習って、
今日もネタを
増やしていきましょう。

またメールします。

魚田